全東京写真連盟撮影会(新春お年玉レースクイーン水着)
新年あけました。
おめでとさんさん、またきて四角♪
相変わらずネタが古いですが、今年は空前絶後の昭和ブームが巻き起こると、根拠のない確信を持っていたりするのであります。
という事で、今年もよろしくお願いいたします。
今年の撮影会は、お正月真っ只中の1月2日からスタート。しかも水着撮影会!
会場は、晴海旅客ターミナル4Fのホールを借り切って開催されました。
1月2日は箱根駅伝や皇居一般参賀もありまして、そんな中、撮影会に多数のカメラマンが来てくださいまして、大変ありがたく思います。
今回の会場は屋内ですから、暖房が効いているのがうれしいですね。
あと、運営に携わる立場としては、屋内の会場は、天候に影響されないってのが嬉しいですね。
夏の水着撮影会でも、この会場使えるんじゃないかなぁ?と思ってみたりしてます。
では作品。
ストロボ炊いたわけではありません。
自然光で露出をアンダー気味にして、スポットライトが当たったような感じにしてみました。
モノクロにするとカッコいいかも。
ただし、モノクロにする場合にやりがちなんですが、コントラストを上げてカリカリにするのは禁物です。
ちなみに、背景の壁の色が標準反射板に近いので、現像時の調整の際ニュートラルグレーの設定に使えます(笑)
「アメリカ国旗の水着を着ようと思うんですよ~(*^_^*)」と、昨年の羽子板撮影会の時に聞いていたので、「なら、拳銃があると面白いかも」何て言っていたら、貸してくださいとなりまして、持ってきました、ウエスタンアームズのベレッタM92FSセンチュリオン。
この場所、レフ担をされた会長のセッティング。
ディスライトは広報部長の発案で用意されたもの。
思わず「不二子ちゃ~ん♪」と歓声を上げたくなるシーンになりました♪
という事で、今年もぐてぐでと行きます(笑)
最近のコメント